Fake it till you make it!

福岡大学OGになりました。ブログ長めです。旅行/カフェ/音楽が好きです。

190430平成最後だってよ

2019年4月30日は、平成最後の日

 

4年生になって、30日目。

 

4年生になって初めてのブログである。

 

 

平成9年生まれなので生まれて初めて元号が変わる瞬間をみる。

 

私にとって平成は、生まれて成人になるまでの準備期間で

令和からは、大学卒業と自分の力で生きていくメイン期間になる。

 

平成で成し遂げたこともやり残したものもあるけど

令和ではどうなるのだろう。

 

と考えながら近況をまとめてみようと思う。

 

最後にブログを書いたのは2月のインターンらしい。

namusicaa121.hatenablog.com

 

 

書いていなかった原因は、余裕がなく毎日毎日ただ必死だったからだと思う。

 

2月・3月は、

会社説明会

・ESの提出【約10社】

・アルバイト

 

4月

・韓国旅行

・学校

・選考会【東京】

・選考会【大阪】

会社説明会

・ESの提出【2社】

・アルバイト

 

 

振り返ると、いろいろあったなぁ。と。

 

でも、やりきった感はない。

 

なぜなら、これといった成果がないから。

 

一人で勝手に力んで

一人で勝手に悩み

一人で勝手に落ち込み

一人で勝手に生き急いで

一人で勝手にイライラしていて

 

ここ最近は、顔がこわばっていて目つきが悪かったと思う。

 

就活がうまくいっている友達やうまくいっている就活生のSNSをみて羨ましがっていた

 

 

周りに負のオーラしか提供していない自分は最悪だ

今の自分本当に楽しいのか?

勝手に不幸なヒロインを演じているのではないかと考え

卒論の資料探しと気分転換のためにいろいろな本を読み始め

気づいたことは、

 

就活に対して

①完璧主義になっていないか

②手段と目的が入れ替わっていないか

 

この2点である。

 

この3ヶ月間のモヤモヤが少しスッキリしたと思う。

 

あくまでも就活は手段であって目的じゃない。

内定をもらうことは目的までのあくまでもスタート地点に立っているだけで

決してゴールじゃない

 

就活は、あくまでスタートラインなだけで人生のゴールじゃないし

就活の失敗は、就活の時期に決まるのではなく入社後もしくは数年後に分かるだけで

就活の成功もすぐにはわからないなと思いが込み上げた。

 

手段と目的が入れ替わっている人間が就活をすると

企業が望む人間・理想の人物像になろうと現実と理想のギャップの差を

埋めるために無理に完璧主義になろうとしていて・・

 

本当に反省。

 

もっと驚いたのはこの2点は、世紀の大発見ではなくて

人からもよく聞く話だし、ネットにも本にも書いてあることであり、

就活あるあるだしおそらく誰もが通りそうになる道だと思う。

 

やはり、話をいくら聞いていても当事者にならないとわからないもんだなと

よく聞く話なのになぜその悪循環に堕ちいったのか

 

反省。

考え方を変えなければな・・と少し就活から離れたら客観視できたなと。

おそらく、本で何度読んでも人から何度話を聞いても自分の今の状況と今の価値観があるから気づけたと思う。

 

「この企業の内定が欲しい。」ではなく

「大学を卒業したらどういう大人になりたいのか。」が重要である。

 

 

私が考えたのは、

「かっこいい大人になりたい。」

 

かっこいい大人とは、輝いている大人だと思う。

私の考える輝いている大人は、日々学び教養を高め

自分の関心のあることに夢中に取り組み

世のため人のために働いている大人だと思う。

 

かっこいい大人としてかっこいい大人と働きたい。

 

今までは、手段にこだわり過ぎていた。

 

関心のない企業で働くのは、やはり性格上厳しいが

少しでも関心がある企業にはトライする必要があると思う。

 

 

幸い本命の企業は、ESの提出のみでまだ選考は本格化していない。

 

書類選考が終わり万が一次のステップに進めると決まったら

もっと正直に就活をしよう。

もっと正直な言葉をだそう。

 

もし、それで落ちたとして正直に就活をできたからよかったと思える就活にしようと思う。

(※準備できることは準備する)

 

 

今まで書いたことは、本当に初めて聞いた話ではないから本当に不思議だ。

今まで言われていた(聞いたことがある)のになんで身に染みなかったのか悔しい話だが、就活が終わる前に気づけてよかったと思う。

 

インターンから始まり選考解禁までの行動を全否定するつもりはないし

今までの過程は過程でよかったと思う。

これからは、真面目だけで乗り切るのはやめようと思った。

 

また、何かあったらまとめたいと思う。

 

 

次は、令和で。